TANBASASAYAMA / HYOGO
■兵庫県
□丹波篠山市
■■篠山城
□丹波篠山市北新町2-3
□別名:桐ケ城
□築城主:徳川家康
□築城年:1609年
□主城主:形原松平家、青山氏
■大書院
□2000年(復元)
1944年、火災により焼失
■天守台
右:天守台からの眺望
■南馬出
●国史跡
現存する唯一の土塁だけの馬出。
■■御徒士町武家屋敷群
●重要伝統的建造物群保存地区
■旧/安間家住宅
篠山市立武家屋敷安間家史料館
●市指定文化財
■小林家長屋門
●県指定文化財
■鈴木家
■■河原町妻入商家群
●重要伝統的建造物群保存地区
■西坂家住宅
●市指定文化財
■川端家住宅
●市指定文化財
■丹波古陶館
■■青山歴史村
篠山藩主青山家の明治時代の別邸(桂園舎)を中心として構成。
■桂園舎
(旧/青山家別邸)
右下:石造金櫃(市指定文化財)
■長屋門
(旧/篠山藩旧藩士澤井家)
□移築:1957年
■高城屋敷門
■丹波篠山市立歴史美術館
(旧/篠山地方裁判所)
□丹波篠山市呉服町53
□1891年
■大正ロマン館
(旧/篠山町役場)
□丹波篠山市北新町97
□1923年
●市景観重要建造物